開門時間
開門(正門・南門)
10:00
前売投票所
7:30 から発売
※発売開始時間に合わせ開門時間が変更となる場合があります。
※非開催日の払戻は実施しておりませんのでご了承ください。
入場料
普通入場料
本場開催・場外開催
無料
特別入場料
特別観覧室 | |
---|---|
定員/ 座席数 |
1室 定員6名 (全10室) |
料金 | 1室 3,000円 |
備考 | Wi-Fi完備 無料ドリンクサービス有 喫煙スペース有 |
サイクルシアター | |
定員/ 座席数 |
264席 2階142席・3階122席 |
料金 | 1席 500円 |
備考 |
全席禁煙・Wi-Fi完備 無料ドリンクサービス有 喫煙スペース有(2階) 19インチ液晶テレビ設置(バンク側観覧席) |
種別 | 定員/座席数 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
特別観覧室 | 1室 定員6名 (全10室) |
1室 3,000円 | Wi-Fi完備・無料ドリンクサービス有・喫煙スペース有 |
サイクルシアター | 264席 2階142席・3階122席 |
1席 500円 | 全席禁煙・Wi-Fi完備・無料ドリンクサービス有・喫煙スペース有(2階)・19インチ液晶テレビ設置(バンク側観覧席) |
※特別観覧室の詳細については下記をご覧ください。
場内マップ
正門




〇福井競輪場北側の入場口
〇開門時刻は午前10時00分
※発売開始時間に合わせ開門時間が変更となる場合があります。
南門


〇福井競輪場南側の入場口
〇開門時刻は午前10時00分
※発売開始時間に合わせ開門時間が変更となる場合があります。
中央コンコース


〇「第4投票所」・「イベントステージ」・「オープンスタジオ」・「初心者ガイダンスコーナー」などが併設
〇脇本雄太 選手(福井・94期)、柳原真緒 選手(福井・114期)の優勝タペストリーの掲示も行っています。
〇「無料Wi-Fi」が利用可能
※接続には、場内掲示のパスワード入力が必要です。
前売投票所


〇福井本場開催・場外発売日の午前7時30分から早朝前売発売を行っています。
〇場外ナイター発売時は、日中開催終了後も「前売投票所」にて発売を行っています。
特別観覧室




〇1室3,000円で、6人まで利用可能な有料特別室
〇Wi-Fi完備・無料ドリンクサービス有り・喫煙スペース有り
サイクルシアター




<令和7年7月中旬> リニューアルオープン後
〇(2階)無料 ※上記参考写真:2、3枚目
〇(3階)1席500円 ※上記参考写真:4枚目
〇利用可能座席数:208席(2階153席・3階55席)
〇全席禁煙・Wi-Fi完備・無料ドリンクサービス有・喫煙スペース有・液晶テレビ設置・エレベーター有・多目的トイレ有(2階)
バンク


〇1周400mのオーソドックスなバンク
〇見なし直線距離は52.8m
〇クセがなく「逃げ」・「差し」・「まくり」が均等に決まる。
中央スタンド


最大640人観覧可能な無料の観覧席
食堂


昔ながらの雰囲気のあるカウンター席で、福井名物の「ソースかつ丼」・「おろしそば」をはじめ、様々なメニューを楽しむことができます。
イベントステージ


「中央コンコース」内に併設の常設ステージ
初心者ガイダンスコーナー


〇毎週日曜日にオープン
〇出走表の見方など、初心者ならではのシンプルな質問にもお答えしています!
バンク特徴・データ
日本競輪選手養成所(旧:日本競輪学校)をモデルにして作られている400mバンク。
クセがなく「逃げ」「差し」「まくり」が均等に決まる。
見なし直線距離
52.8m
センター部路面傾斜
31°28´37″
直線部路面傾斜
2°51´45″
ホーム幅員
10.5m
バック幅員
9.0m
センター幅員
7.5m
電車でご来場のお客様
JR北陸本線「福井駅」にて下車。
福井競輪場までJR福井駅(東口)発の無料ファンバスをご利用ください。
無料ファンバスのご案内
JR福井駅(東口)、から無料ファンバスを運行しています。
無料ファンバスの復路便については、日中競輪開催終了後に運行します。
※道路状況の影響等により到着が遅れる場合がございます。
JR福井駅(東口) 発
本場・場外開催日に運行

- 出発時刻
- 10:15
- 11:15
- 到着予定時刻
- 10:25
- 11:25
お車でご来場のお客様
駐車場のご案内